つぶより電波塔

日々話題を集めているニュース、芸能、映画等の
つぶよりな情報を発信します。

    カテゴリ:まとめ(総合) > 教育・学術


    0_e0

    image credit:Wadi el-Hudi Expedition

     エジプトのワディ・エル=フディは、古代エジプト人がアメジストを採掘していた場所である。ここから、岩に刻まれた100以上の古代碑文が発見された。

     さらに、14のステラ(碑文が刻みつけられた石板や柱)や45のオストラコン(文字が刻まれた陶器)も見つかった。

     目下、これら新たに発見された碑文の分析が進んでいる。およそ3900年前の中王国時代のもので、オストラコンの多くは、ローマエジプトを支配した2000年前のものだという。

    ―あわせて読みたい―

    古代エジプトのパピルスが翻訳され、恐るべき「呪文の書」の内容が明らかに(イタリア研究)
    「ふざけんな!金返せ!」古代メソポタミアの粘土板に刻まれた文字の解読を行ったところ、顧客のクレームであることが判明
    苦痛にあえぐ姿のままミイラに。古代エジプトの「叫ぶミイラ」の謎を解明か?(※ミイラ出演中)
    古代エジプトの「魔法の呪文」の解読に成功。それは恋のおまじないだった(フランス研究)
    古代エジプトに異星人は存在していた?その可能性を示唆する10の証拠

    古代エジプト人のアメジスト鉱山「ワディ・エル=フディ」

     中王国時代のエジプトでは、アメジストが広く普及していた。ファラオがワディ・エル=フディがアメジストの宝庫であることを知ってから、彼らは夢中になってこの宝石を手に入れようとしていた。

     今回ここで調査を行ったケイトリツカによると、中王国時代、採掘されたアメジストはジュエリーに加工され、上流階級やその令嬢たちに分け与えられたのだという。

     ワディ・エル=フディは、過去にも調査されているが、当時はこれら碑文のほとんどは見落とされた。「碑文は石や壁の裏側に刻まれていたので、わからなかったのでしょう」リツカは言う。

     調査チームは、3Dモデル、反射変換画像(RTI)、写真測量法などの画像解析技術を駆使して、新たな碑文を見つけ、遺跡をマッピングし、前にここを調査した学者が発見した碑文を再分析するのに役立てた。

     この作業は緊急を要していた。というもの、付近の金鉱開発が始まっていたので、遺跡にダメージを与えるかもしれないからだ。


    Ancient Egyptian Inscriptions Found at Amethyst Mining Site | Ancient Architects

    ワディ・エル=フディに残された多くの謎

     発掘で出てきた碑文やその他の発見物は、ワディ・エル=フディをとりまく多くの謎にヒントを与えてくれるだろうと期待されている。

    2_e1

    ワディ・エル=フディで最近発見された100以上の碑文のひとつ
    image credit:Wadi el-Hudi Expedition

    ・労働者たちは自分の意思で働いていたのか?
     例えば、この採掘場の労働者たちが、自分の自由意思で働いていたのかどうか、はっきりしていない。

     「ここが、働いていた人たちがきちんと扱われた合法的な居住地だったのか、強制的な収容所だったのか、はっきりわかっていません」リツカは言う。

     「労働者たちは自分の仕事に誇りを持っていた」と書かれた碑文がでてきたことから、労働者が自由意思で働いていたことを示すものかもしれない。

     また、これまでのところ、ここから遺体はひとつも見つかっていないことから、死んだ者は砂漠に放置されたのではなく、埋葬のためにナイルの谷に戻されたことがうかがえる。

    ・兵士たちは労働者を守っていたのか?監視していたのか?
     また、碑文からは、兵士たちのグループが採掘場を見下ろすための場所がいくつかあったことがわかった。

     兵士たちが労働者を守っていたのか、監視していたのか、その目的もわからない。ほかにも、ふたりの兵士が時間つぶしにレスリングをしていたことが書かれている碑文もあった。

    1_e1

    ワディ・エル=フディで最近発見された100以上の碑文のひとつ
    image credit:Wadi el-Hudi Expedition

    ・労働者に与える水の確保は?
     まだ謎はある。古代エジプト政府は、労働者たちに与える水をどうやって確保していたのだろう? 

     ワディ・エル=フディからもっとも近い井戸でも、3キロも離れているが、ずいぶん前に使われなくなった可能性がある。

     「もっとも可能性の高いシナリオは、10001500人のためにナイル川から水を運んだというものですが、ナイル川まではおよそ30キロもあります」とリツカ

    ステラ(石碑)の謎
     発掘中、研究チームは、3400年前の謎めいたステラ(石碑)を発見した。そこには、エジプト南部クシの総督だったウセルサテットという高官の名前が刻まれていた。

     その時代はまだ、ワディ・エル=フディの採掘は行われておらず、ここは寂しい土地だった。なぜ、わざわざこのステラを30キロも東の砂漠へと引きずってきて、ここワディ・エル=フディに残したのだろう? 

     とにかくここはミステリーに満ち溢れている場所なのである。

    References:ancient-origins / geoengineer/ written by konohazuku / edited by parumo

    全文をカラパイアで読む:
    http://karapaia.com/archives/52273153.html
     

    こちらもオススメ!

    ―動画の紹介記事―

    ダイオウグソクムシ先輩たちのお食事シーン。深海でむさぼるように食べていたものは、なんと!!(メキシコ)
    ちょっくら猫でもからかってみるか。窓越しから「いないいないばあっ!」を仕掛けるインコ
    ノルウェーの夜空に謎の光と雲が発生。ついにヤツらの襲来か!?と思いきや、その原因が判明
    高熱を出した子供の家に武装した警察が襲撃。子供を強引に連れ去っていく事態が発生。いったいなぜ?(アメリカ)
    花粉黙示録がアメリカを襲う!黄緑色のフィルターをかけたように景色が変貌中

    ―歴史・文化についての記事―

    人身売買業者が関与。誘拐された子供を利用しアメリカへ不法移民を入国させる手口が明かされる
    かつてアメリカは、ロシア(旧ソ連)の「サイキック兵器」を恐れていた。機密解除されたCIA文書で明かされたこと
    人間の歯や髪を使用して作られた聖職者「アレクサンダー・ペデン」の革マスクとその人生
    1980年代、ギーク(オタク)と呼ばれていた海外の人々の写真
    白鳥は食べちゃダメ。町の中で死んじゃダメ。実際にあった世界10の奇妙な法律
    100を超える古代エジプト碑文がアメジスト採掘場から発見される。この地に残された多くの謎を解くヒントを得られるか?


    (出典 news.nicovideo.jp)

    100を超える古代エジプト碑文がアメジスト採掘場から発見される。この地に残された多くの謎を解くヒントを得られるか? (2019年4月14日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース
    エジプトのワディ・エル=フディは、古代エジプト人がアメジストを採掘していた場所である。ここから、岩に刻まれた100以上の古代碑文が発見された。さらに、14のステラ( ...
    (出典:エキサイトニュース)


    プ2世像の碑文を修復している。また、アビドスにある神殿のいくつかは彼によって築かれたものであることが分かっている。治世6年目には上エジプトのワディエルフディにあるアメジスト鉱山へ遠征を行った。 セベクヘテプ4世にまつわる一連の記録は、彼の統治が極めて安定したものであったことを物語っている。そのた
    4キロバイト (447 語) - 2018年12月12日 (水) 01:25



    (出典 livedoor.blogimg.jp)


    謎を解くヒントが沢山あるんですね

    <このニュースへのネットの反応>

    【古代エジプト碑文がアメジスト採掘場から発見】の続きを読む


    生徒の投稿で注目を浴びた美人講師

    台湾桃園市にある健行科技大學でおこなわれていた”ある講師”による講義。その様子を、ひとりの生徒がSNSに投稿するや否や拡散されまくっているという。

    何も講義中に体罰があったわけでも、問題行動があったわけではない。

    ただ、目のやり場に困るくらいのミニスカートを履き、自慢の足をさらけ出した美女がそこには写っていた。

    こんな美女が教壇に立っていたら、男子学生たちはたまったものじゃない。講義に集中できず、ただただ眺めてしまいそうだ。

    才色兼備とはまさにこのこと

    SNSがきっかけで注目を浴びたコチラの美女は、鄭小奈さん(28)。大学で講師をしながら、自身も中国文化大学で法律を学んでいる。

    黒や白をベースにしたシンプルファッションは学生たちの間でも好評だ。

    ネットや世界中のメディアに取り上げられ、現在彼女のインスタグラムには11万人を超えるフォロワーがいる。これには本人が一番驚いているようだ。

    28歳には見えない可愛らしさに加え、抜群のスタイルを誇る鄭小奈さんは、ピアノフルートなど音楽にも長けているという。「本当に可愛い先生」「天は二物を与えた」「才色兼備とはこのことだ」「こんな先生なら絶対講義を休まない」と、ネット上では「美人講師」の話題でまだまだ盛り上がりそうだ。

    参照元:Instagram

    【これはヤヴァイ】台湾の28歳美人大学講師がセクシーすぎてネットで拡散されまくる!


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【これはヤヴァイ】台湾の28歳美人大学講師がセクシーすぎてネットで拡散されまくる! - ニコニコニュース
    生徒の投稿で注目を浴びた美人講師 台湾桃園市にある健行科技大學でおこなわれていた”ある講師”による講義。その様子を、ひとりの生徒がSNSに投稿するや否や拡散 ...
    (出典:ニコニコニュース)


    健行科技大学(Chien Hsin University of Science and Technology、 注音: ㄐㄧㄢˋ ㄒㄧㄥˊ ㄎㄜ ㄐㄧˋ ㄉㄚˋ ㄒㄩㄝˊ)は、台湾桃園市にある台湾有名の科技大学である。前身は、1933年に上海で創立された三極電信学校であり、1966年健行工業専門学校
    12キロバイト (703 語) - 2018年1月28日 (日) 01:22



    (出典 sociorocketnews.files.wordpress.com)


    本当に美人ですね!!!

    <このニュースへのネットの反応>

    【「セクシーすぎる」と台湾の28歳美人大学講師がネットで拡散されまくる!!【画像あり】】の続きを読む


     


    志願者減 東京医大46人合格 - ニフティニュース
    女子受験生や浪人生を不利に扱うなどの不正入試が明らかになった東京医科大で16日、医学部医学科の一般入試の合格発表があり、計46人が合格した。関係者による ...
    (出典:ニフティニュース)


    東京医科大学 (東京医大からのリダイレクト)
    創設は1916年(大正5年)、現在の設置者は学校法人東京医科大学。旧設八医科大学の1つであり、医学部医学科、医学部看護学科を有する総合大学で「東医(とうい)」「東京医大」の略称でも呼ばれる。 1916年 - 日本医学専門学校(日本医科大学の前身)の学生約450名が同盟退学し東京物理学校(東京理科大学の前身)内に東京医学講習所を開設。
    16キロバイト (1,988 語) - 2018年12月11日 (火) 12:59



    (出典 image.news.livedoor.com)


    この医大の今後を見守りたい!

     女子受験生や浪人生を不利に扱うなどの不正入試が明らかになった東京医科大で16日、医学部医学科の一般入試の合格発表があり、計46人が合格した。関係者によると、志願者は昨年の約3860人から大幅に落ち込んだという。

     東京医大によると、合格者は大学内での掲示とホームページで公表。一般入試で34人、大学入試センター試験利用入試で12人が合格した。

     同大は、2017、18年の入試で不正の影響を受けた44人を追加合格とし、今年4月の入学を認めた。これを受け、今年の一般入試とセンター利用入試の募集人員を、定員90人から46人に減らした。 



    (出典 news.nicovideo.jp)




    偽名偽証

    偽名偽証

    他の医大受かったら蹴られるのかなぁ…

    ニャンだ

    ニャンだ

    滑り止めに受けてる人多いでしょ

    無尽君

    無尽君

    「今年の一般入試とセンター利用入試の募集人員を、定員90人から46人に減らした」これが志願者激減の最大要因でしょ。単純に倍率が倍近くになってるんだから。

    ieka

    ieka

    合格者数減らすわってなったから受験者も少なかっただけじゃね?定員割れた訳じゃないんだしさ。

    騾伐

    騾伐

    そら倍率跳ね上がって偏差値跳ね上がったんだから無理だと思ったら受けねぇだろ丸一日損するだけだし

    シャンシャン

    シャンシャン

    ▲ 例の受験ルールは、「結婚したら仕事を辞める」という日本人女性のプロ意識の低さに対応した結果です。それを「聖域化」し、恣意的に世論誘導するマスコミを許すな。「日本人女性は結婚すると仕事を辞める」は事実であり、白々しく「わざとそこには触れない」と言う茶番がある限り、マスコミを攻撃しろ ▲

    えぇ…

    えぇ…

    自業自得

    かれー

    かれー

    そらまあ不正されたら嫌だとか以上に、不正のあった医大卒という肩書はマイナスだから同じ医者目指すでも避けられるだろうさ

    pipi

    pipi

    出身大学によって評価するのはよくない習慣だが、医学部だけでも自分の地元では、京大>阪大っていうのは、今も昔も変わらない事実。

    しばづけ

    しばづけ

    手放しでは喜べん状況やね。その年に医者になる人数が減るって事だし。

    しらせ

    しらせ

    ↑今年来年あたりに入学する人の枠を今回の不正被害者に割り振ったので医師の数が減るわけではない、というか数年で帳尻を合わせるって話だったかと。問題は金コネ入学が明らかになってるのに不正入学者はそのまま医師になる事かなと思います

    きんかん

    きんかん

    落とす手間が省けて良かったじゃないか。喜べよ

    xebec

    xebec

    現役世代が貧乏くじ引かされただけ

    金鳥

    金鳥

    一般入試6万センター利用4万円。はえーすっごい儲かってる





    頼んだ仕事をなかなかやらない、すぐに口答えをする、何度言っても同じミスをする……。そんな”困った部下”に頭を抱えている人もいるのでは? 今回はマイナビニュース会員509名のうち、部下をもつ296名に「部下の言動に困ったことがあるか」聞いてみた。

    Q. あなたに部下はいますか?

    はい 58.2%
    いいえ 41.8%

    Q. (「はい」の方にお伺いします) 部下の言動に困ったことはありますか?

    はい 72.3%
    いいえ 27.7%

    Q. (「部下の言動に困ったことはありますか」で「はい」の方にお伺いします) それはどんな言動でしたか。具体的に教えてください。(自由回答)
    ○敬語が使えない

    ・「タメ口をきく」(37歳男性/紙・パルプ/事務・企画・経営関連)
    ・「いつもタメ口で敬語がしゃべれない」(31歳男性/その他電気・電子関連/事務・企画・経営関連)
    ・「友達のように話されたとき」(44歳男性/海運・鉄道・空輸・陸運/技能工・運輸・設備関連)
    ・「タメ語でしゃべってくること」(35歳女性/ソフトウェア・情報処理/事務・企画・経営関連)
    ○「できません」

    ・「すぐに『できません』という」(61歳男性/その他/営業関連)
    ・「これはできません、あれはできませんとやってもいないのにすぐ言ってくること」(60歳男性/サービス/専門職関連)
    ・「教わっていないので、できません」(51歳男性/その他/その他・専業主婦等)
    ・「特定の人ですが、指示をしてもできない、時間がないと否定的な事ばかりで積極性がない」(57歳男性/食品/販売・サービス関連)
    ○口だけは達者

    ・「ビッグマウスで、できないこともできると言い、その後の努力なしで放置」(41歳男性/専門商社/技能工・運輸・設備関連)
    ・「まだ入って数カ月で『この方法は効率が悪いですよね』」(46歳男性/教育/事務・企画・経営関連)
    ・「意見しないでもらいたい」(51歳男性/ビル管理・メンテナンス/事務・企画・経営関連)
    ・「自分のアドバイスをまったく受け入れず、自分の主張ばかりしてくる部下がいる」(47歳男性/流通・チェーンストア/IT関連技術職)
    ○言うことを聞いてくれない

    ・「言うことを聞かない」(50歳男性/輸送用機器/技能工・運輸・設備関連)
    ・「言うことを聞かずに失敗する」(40歳男性/その他/その他技術職)
    ・「上司や先輩が何度も同じアドバイスをしているのに、まったく言うことを聞かない。言っていることと、やっていることが矛盾している」(48歳男性/ゲーム関連/販売・サービス関連)
    ○仕事が遅い

    ・「わかりましたと言って、まったく手を付けていない」(54歳男性/教育/専門サービス関連)
    ・「かなり長い期限を設けても、ぐずぐず言ってしない」(42歳男性/その他/事務・企画・経営関連)
    ・「仕事を快く引き受けるけど、遅々として進まない」(67歳男性/サービス/事務・企画・経営関連)
    ○すぐ休む

    ・「『今日、休ませてください』とよく連絡する部下」(29歳男性/建設・土木/事務・企画・経営関連)
    ・「ずる休みして、いちいち突発的休暇をとる」(32歳男性/輸送用機器/販売・サービス関連)
    ・「急に休暇を取得するとき」(33歳男性/官公庁/公共サービス関連)
    ○指示が理解できない

    ・「こちらの指示が理解できない」(41歳男性/専門店/営業関連)
    ・「こっちの言っていることが理解できない、反省しない」(53歳男性/教育/専門サービス関連)
    ・「説明しても『わからない』を繰り返す。説明も悪いのだろうけれども」(38歳男性/輸送用機器/IT関連技術職)
    ○すぐ「辞めたい」という

    ・「辞めたい、休みたいとすぐに言う」(62歳男性/銀行/事務・企画・経営関連)
    ・「叱ったらすぐ辞めると言い出す」(52歳男性/その他/その他・専業主婦等)
    ○その他

    ・「パワハラを連呼し、仕事をしない」(45歳男性/広告・出版・印刷/技能工・運輸・設備関連)
    ・「どんな時でも残業しない」(30歳男性/コンピューター機器/営業関連)
    ・「『もう帰っていいですか』と言って、引き継ぎをしないで帰ること」(59歳男性/ビル管理・メンテナンス/事務・企画・経営関連)
    ・「『上司(私)がうるさく、怒られるから〇〇を契約してください』と顧客にお願いセールスを行い、私に問い合わせがあった」(45歳男性/銀行/営業関連)
    ○総評

    「困った部下」の言動に悩まされている人は7割超もいることが分かった。特に多かったのは「敬語が使えない」という問題で、上司だけでなくお客さんにもタメ口で話してしまうそう。本人は悪気なく、フレンドリーに接しているつもりなのかもしれない。

    部下に仕事を振っても「できません」「やりたくない」などと言い、拒否されることも多いという。「教わってないので、できません」「今忙しいので他の人に仕事を振ってもらえますか」など、何かと理由をつけ抵抗してくるそう。

    自己中心的で協調性のない部下も多く、「自分の都合しか考えていない」「身勝手な言い訳ばかり」「ゆとり世代で、言われたこともなかなかやらない」といったため息も。無理に仕事を押し付けると「パワハラ」として訴えられかねないため、上司としては対応が難しいところのようだ。

    その他、「挨拶できない」「時間にルーズ」「自分で考えない」「すぐに拗ねる」など部下に対する不満が多数寄せられた。「手のかかる子ほどかわいい」という言葉もあるが、困った部下に関してはストレスに感じることのほうが多いようだ。

    調査時期: 2018年12月29日
    調査対象: マイナビニュース会員
    調査数: 509名
    調査方法: インターネットログインアンケート

    ※写真と本文は関係ありません
    Yumi

    画像提供:マイナビニュース


    (出典 news.nicovideo.jp)


    (出典 livedoor.blogimg.jp)


    「言うことは聞かない」ほかに「急に休む」など!!

    <このニュースへのネットの反応>

    【上司が困る部下の言動 - 「ため口」他には??】の続きを読む


    東京都内の美術大学5校が参加する展覧会のポスターデザインをめぐり、SNS上で賛否両論を呼んでいる。

    見る人の意見が真っ二つに分かれる独特なデザイン。制作者に意図を聞いてみると......。

    「デザインとは何かを考えさせられる」

    女子美術大、東京造形大、日本大学芸術学部、武蔵野美術大、多摩美術大が共同で開催する「東京五美術大学連合卒業・修了制作展」。今年で42回目の伝統ある展覧会で、毎年約6万人以上が訪れる。

    今年は2019年2月21日3月3日の期間、国立新美術館(東京・港区)で行われる。

    SNSで議論となっているのは、展覧会のポスターダイレクトメール、冊子に使われたデザインだ。広報物は開催校が持ち回りで担当し、今年は多摩美大が制作した。

    フリーハンドでさっと描いたような中心の円に参加大学・学科が書かれており、脱力感いっぱいの仕上がり。背景の斜線や罫線も手書き風だ。昨年はピンクと青のグラデーションを基調とした落ち着いたデザインだけに、「異様さ」が際立つ。

    ツイッターでは、「手抜きすぎる」「アートやデザイン、美大という『権威』に対する強烈な皮肉ともとれる」と賛否を呼び、そのほか、

    デザインとは何かを考えさせられる」「良かったのか悪かったのか判断が難しいところだけれど、結果的に話題になったからデザインした人の勝ちかな」

    といった意見もある。

    製作者は多摩美大教授

    多摩美大総合企画室の担当者は1月21日J-CASTニュースの取材に、制作したのは同大の服部一成教授(54)だと明かした。

    服部氏は広告会社でデザイナーとして活躍し、その後フリーに。15年から多摩美大のグラフィックデザイン学科で教鞭を執っている。キユーピーキユーピーハーフ」やキリン「淡麗グリーンラベル」の広告デザインで知られる。

    今回のデザインの意図について、担当者は

    「服部一成教授はデザイナーとして、既成の概念にとらわれないグラフィックの表現を続けてきました。若い美術家たちの展覧会である五美大展に対しても同様です」

    と説明した。

    J-CASTニュース編集部 谷本陵)

    今年のデザイン


    (出典 news.nicovideo.jp)


    (出典 bidai.tv)


     手抜きなの??

    <このニュースへのネットの反応>

    【 美大の卒展ポスターに論争…これでもデザイン??】の続きを読む

    このページのトップヘ