つぶより電波塔

日々話題を集めているニュース、芸能、映画等の
つぶよりな情報を発信します。

    カテゴリ:まとめ(総合) > ショップ・スーパー・コンビニ


     一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会(JFA)によると、全国のコンビニエンスストア(以下、コンビニ)数は、5万5979店舗(2019年2月時点)、同月の延べ来客数はおよそ12億7000万人。

     生産年齢人口(15~64歳)のおよそ7600万人がそれぞれひと月に16回以上、つまり2日に1回は利用した計算になる。

     何しろコンビニの商圏は面積というより人口密度が肝。人口密度が高い都市部、生活圏なら徒歩10分圏内に同系列のコンビニが3、4店舗あることも珍しくはない。

     ところがここに健康リスクがある可能性が指摘された。

     米ノースウエスタン大学医学部の研究者らは、1984年から続く生活習慣や住環境と、心血管疾患との関係を調べる「CARDIAスタディ」(対象年齢18~30歳)の登録者2706人の10年分の冠動脈石灰化(CAC)検査データを使用。自宅から3km以内の食料品店、飲食店に占めるコンビニおよびファストフード店の比率の変化との関連を解析した。

     その結果、地域のコンビニ比率が10%上昇すると、突然死や心筋梗塞の原因となるアテローム性動脈硬化リスクが34%増加することが示されたのだ。

     その一方で、何かと不健康食扱いされるファストフード店比率が上昇しても、アテローム性動脈硬化症との関連は認められなかった。

     研究者は「コンビニでは不健康な食品だけではなく、たばこアルコール飲料が購入できることも一因だろう」としている。

     さて、CAC検査はCT(コンピューター断層撮影)によるもので、米国では検査画像をスコア化し、10年以内の冠動脈疾患死(つまり突然死)や心筋梗塞発症リスク予測に使われる。たとえば60代でもCACスコアがゼロなら、男女ともに冠動脈疾患リスクをほぼ否定できる。そのCACスコアに影響するのだから、無視はし難い。

     とはいえ最後にモノを言うのは利用者の意識だ。最近はコンビニ側も健康志向の商品に力を入れている。食品購入時はカロリー表示や栄養素をしっかり確認すること。ご利用は計画的に、である。

    (取材・構成/医学ライター・井手ゆきえ)

    Photo:PIXTA


    (出典 news.nicovideo.jp)

    コンビニ多用で突然死リスク増加?米調査より - ダイヤモンド・オンライン
    一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会(JFA)によると、全国のコンビニエンスストア(以下、コンビニ)数は、5万5979店舗(2019年2月時点)、同月の延べ来客数は ...
    (出典:ダイヤモンド・オンライン)


    動脈硬化症(どうみゃくこうかしょう、arteriosclerosis)とは、動脈硬化により引き起こされる様々な病態の総称。 心臓から全身に血液を送り込む役割を担う動脈の内壁が肥厚し硬化した状態を指して動脈硬化と呼称する。本はこの動脈硬化が原因で身体にさまざまな症状が現れることを指す。 動脈硬化
    15キロバイト (1,915 語) - 2018年10月23日 (火) 03:41



    (出典 publicdomainq.net)


    地域のコンビニ比率10%上昇で、突然死や心筋梗塞の34%が増加するという調査結果が出ている

    <このニュースへのネットの反応>

    【【調査】地域のコンビニ比率が上昇すると突然死リスク増加?】の続きを読む


    ローソン100

    なんでも100円で買える手軽さと、そのお得感で人気なコンビニローソン100」。しかし、ボリューミーなおにぎり、そしてシビれる辛さフェアと「どうしたんだろう…」と思ってしまう商品を出し続ける顔も持っている。

    そんなローソン100の担当者から、「ちょっとななめ上に行くことにしました」と連絡が。これ以上どこに行くのだろうか…。

     

    ■ななめ上へ

    今回ななめ上に行ってしまったのは、なんとパン。開発者が「万人受けをやめました」「大人のしがらみとか、そういうのぜーんぶ忘れて頭を真っ白にして作りました」と語る代物だ。

    そうはいっても限度ってあるし…と思うのだが、「失敗作はうにパン。プリンクリームと醤油ゼリーを入れてみたら、震えるほど不味くて!」と笑う開発者。今まで世の中になかったものを、美味しさは妥協せずに作り上げたという。

    そして完成したのが、3種類の「ななめ上いくパン」たちだ。

     

    (1)チョコチョコロッケバーガー

    ローソン100

    「食事とデザートを一緒に済ませられる、おせっかいな時短メニューです!」

    ローソン100

    コロッケパンに、2種類のチョコクリームを挟んでしまったという。コロッケだけでよかったのでは…。

    ローソン100

    見た目は普通のコロッケパン。かじりついた瞬間は「あれ、普通のコロッケ…?」と思うのだが、噛んでいるうちに「あとからチョコが来た…」と驚く。

    フレーク入りのチョコを使用しているため、ザクザクした食感が「まるで揚げたてのサクサクコロッケ」のように思えてくるのが不思議だ。

    食事とデザートをまとめて食べられるのに、カロリーは384kcalとそこまで高くない。


    (2)紅しょうが好きのドーナツ

    ローソン100

    名前だけ見ると「アクセントに紅しょうがを使っているのかな?」と思うこちらは、「紅ショウガをこよなく愛する方に食べてもらいたい」一品。

    ローソン100

    ぱっと見はカレーパンのようなのだが…

    ローソン100

    一口かじった時点で、その紅しょうがの量に笑いが漏れるほど。

    ローソン100

    パンを食べていて、ここまで「シャキシャキ」した食感を味わったのは初めてかも。なんと使われている紅しょうがは13g。たっぷり。

    マヨネーズとの相性も良く、紅しょうがのさっぱりさで食が進んでしまい、あっというまに1個食べられてしまう。あまりの進みっぷりに、一緒に食べていた人からは「怖い!」の声が漏れるほど。

    揚げ物マヨネーズなので、さぞかしカロリーもお高い…と思いきや、421kcal。そこまで高くないのが嬉しい。

     

    (3)あんドーナツ(激辛仕立て)

    ローソン100

    今までの2品以上に好みが分かれそうなのが、このあんドーナツ。「甘いものを食べていると辛いもの、辛いものを食べていると甘いものが欲しくなる…それを解消しました!」と言われても。

    ローソン100

    開けた瞬間、笑っちゃうくらい赤い。

    ローソン100

    粉糖の代わりに一味唐辛子を使っており、「おいしく食べられるギリギリのライン」を攻めたという。

    ローソン100

    中は普通のあんドーナツなのだが…食べた瞬間に痛い。上顎が痛い。唇に一味がついていることを忘れてぺろっとすると、ものすごくからい。

    それなのに、舌や喉は甘いのだ。たしかにこれは混乱する。それでも辛党的には「追い一味したくなる」程度だとか。

     

    今まで見たこともない、本当にななめ上なパン3種。4月17日(水)より発売されるので、気になる人は一度試してみては。もし3種同時に食べるときは「あんドーナツ」を最後がオススメだ。

    ・合わせて読みたい→美味しいコロッケそばならここ!大宮駅「つくば本店」

    (取材・文/しらべぇ編集部・たつき あつこ

    おにぎりだけじゃなくパンも!? ローソン100がまたもや「ななめ上」へ…


    (出典 news.nicovideo.jp)

    ローソンストア100から「ななめ上いくパン」発売 コロッケ×チョコクリームのパンなど全3種 - ねとらぼ
    「食べておいしい」という絶対条件のもと新開発された3品です。
    (出典:ねとらぼ)


    ローソンストア100(LAWSON STORE 100ローソンストアひゃく)は、ローソングループの株式会社ローソンストア100(英語: Lawson Store100, Inc.)が展開するコンビニエンスストアの利便性、スーパーマーケットの品揃え、100円ショップの均一価格の3つの業態特性を併せ持
    22キロバイト (2,785 語) - 2019年1月29日 (火) 14:34



    (出典 store100.lawson.co.jp)


    発想が面白い!先ずは試してみようと思う!

    <このニュースへのネットの反応>

    【ローソンストア100…「ななめ上いくパン」シリーズ3種類が新発売!!】の続きを読む


    【元記事をASCII.jpで読む】

     亀田製菓は「亀田の柿の種 辛さ50倍」を西日本エリアセブン-イレブン(東海、近畿、中国、四国、九州)で先行発売中です。東日本エリア4月20日以降に順次発売予定。容量30g、138円。

     通常の唐辛子の2倍のカプサイシンを含むハバネロの粉末を使用。柿の種ハバネロ粉末を直接振りかけ、刺激的な辛さに仕立てたとのこと。チキンうま味が隠し味。ピーナッツは入っていません。

     「非常に辛味が強い商品」「お子様や辛味の苦手な方はご遠慮ください」と注意書きがある商品。

     「亀田の柿の種 辛さ50倍」は2016年12月亀田製菓の50周年を記念して登場しました。今回、パッケージあらためて復活です。辛いものが好きな人は挑戦してみてはいかがでしょう。


    ■「アスキーグルメ」やってます

     アスキーでは楽しいグルメ情報を配信しています。新発売のグルメネタ、オトクなキャンペーン、食いしんぼ記者の食レポなどなど。コチラのページグルメ記事がまとまっています。ぜひ見てくださいね

    激辛「亀田の柿の種 辛さ50倍」挑戦者求ム


    (出典 news.nicovideo.jp)

    激辛「亀田の柿の種 辛さ50倍」挑戦者求ム - ASCII.jp
    亀田製菓は「亀田の柿の種 辛さ50倍」を西日本エリアのセブン-イレブン(東海、近畿、中国、四国、九州)で先行発売中です。東日本エリアは4月20日以降に順次発売予定。
    (出典:ASCII.jp)


    亀田製菓株式会社(かめだせいか)は、新潟県新潟市江南区に本社を置き主にせんべい、あられなどの米菓、菓子の製造を手掛ける企業で、米菓メーカーでは日本国内最大手である。 1940年代、中蒲原郡亀田町の農民が共同で出資し亀田郷農民組合が結成され、元町地内(現元町工場および関連各社所在地)に委託加工所を開
    11キロバイト (1,310 語) - 2018年11月17日 (土) 09:53



    (出典 www.e-kakinotane.com)


    どの位辛いのか…??

    <このニュースへのネットの反応>

    【【セブン-イレブン】亀田「柿の種 辛さ50倍」…50周年記念】の続きを読む


    【元記事をASCII.jpで読む】

     ローソンストア100は「ガリバタ唐揚おにぎり」を4月10日から発売します。価格は108円。

     具材をおにぎりにのせた「具のせおにぎりシリーズの新作。パンチがあるというガーリック風味のごはんに、唐揚げがまるごとのせられています。この唐揚げも、ガーリックバターソースで和えられているそう。

     ガーリックバター唐揚げというシンプル・イズ・ベストな組み合わせ。食べごたえはもちろん、ガツンとくる味わいも楽しめそうですね。

    ローソンストア100「ガリバタ唐揚おにぎり」こういうのでいいんだよ


    (出典 news.nicovideo.jp)

    ローソンストア100「ガリバタ唐揚おにぎり」こういうのでいいんだよ - 週刊アスキー
    ローソンストア100は「ガリバタ唐揚おにぎり」を4月10日から発売します。価格は108円。 具材をおにぎりにのせた「具のせおにぎり」シリーズの新作。パンチがあるという ...
    (出典:週刊アスキー)


    ローソンストア100(LAWSON STORE 100ローソンストアひゃく)は、ローソングループの株式会社ローソンストア100(英語: Lawson Store100, Inc.)が展開するコンビニエンスストアの利便性、スーパーマーケットの品揃え、100円ショップの均一価格の3つの業態特性を併せ持
    22キロバイト (2,674 語) - 2019年1月29日 (火) 14:34



    (出典 store100.lawson.co.jp)


    具材をおにぎりにのせた「具のせおにぎり」シリーズの新作!

    <このニュースへのネットの反応>

    【ローソンストア100「ガリバタ唐揚おにぎり」4月10日から発売!】の続きを読む


    突然だが、ファミチキパッケージに「メモ欄」があること、読者の皆様はご存じだろうか。ファミチキの包装をメモ代わりに使う人間がいるとは思えないが、冗談ではなく、マジの話だ。


    このように、けっこうなスペースが割かれている。こうした「謎のメモ欄」はネット上でもたびたび話題になっていて、

    「油でボールペンの先やられそう」
    「枠が余ったなら広告でも入れればいいのに」

    といった投稿が。そのほか、冗談めかしてか「俺は味の感想メモしてる」と主張するユーザーの姿もあった。

    はたして、このメモ欄はなぜ存在しているのか。Jタウンネットが、ファミマの広報に聞いてみた。

    「店舗スタッフ用」のメモ欄だった

    Jタウンネット編集部が2019年3月25日ファミリーマート広報部の担当者に取材すると、

    「まず、こちらの包装は、ファミチキだけで使っているものではございません。細長い串モノ以外のホットスナックは、基本的に同じパッケージに入れています」

    とした上で、

    「ご質問のメモ欄は、店舗スタッフが記入する欄として用意しています。お客様からたくさんのホットスナックの注文をいただいたときに、中身が分かるように店舗スタッフがメモをするなどの使用法を想定しています」

    と説明した。

    とはいえ、メモ欄が使われているケースは珍しいのでは。筆者もファミマのヘビーユーザーだが、これまでに1度もメモが書かれているのは目にしたことはない。その点について担当者は、

    「注文が2~3品でしたら、わざわざメモする必要はないと思います。メモ欄を使わなければ判別が難しい場合などに、店舗スタッフの判断で記入する場合もあるということです。現実的には、けっこう稀なケースかもしれません」

    とのことだった。

    というワケでみなさん、これからファミチキを買った後は、パッケージの「メモ欄」に記入があるかどうかを気にしてみては?

    なぜメモ欄があるのだろうか


    (出典 news.nicovideo.jp)

    ファミチキ包装の「メモ欄」って、何のために存在するの? ファミマに聞いてみた - ニコニコニュース
    突然だが、ファミチキのパッケージに「メモ欄」があること、読者の皆様はご存じだろうか。ファミチキの包装をメモ代わりに使う人間がいるとは思えないが、冗談ではなく、マジ ...
    (出典:ニコニコニュース)


    鶏もも肉のサイの部位を使った骨なしのフライドチキン「ファミチキ」もオリジナル商品として存在する。 2010年(平成22年)9月21日より、同社の関西地区1400店舗での限定商品として、阪神タイガースとのコラボ商品である、「ファミリーマートンカツおむすび」「ファミリーマートンカツ弁当」、および「勝ちタイガース
    140キロバイト (20,436 語) - 2019年3月21日 (木) 07:46



    (出典 cdn.bg-mania.jp)


    メモ欄なんてあったんですね!

    <このニュースへのネットの反応>

    【ファミチキのパッケージにある「メモ欄」って、何のためにあるの?】の続きを読む

    このページのトップヘ