中西哲生がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「クロノス」3月28日(木)放送の「BREAKFAST NEWS」のコーナーでは、ジャーナリストの仲野博文さんに「ベルギーの小便小僧にまつわる新事実」について伺いました。

小便小僧の銅像



ベルギーの首都・ブリュッセルの観光名所にもなっている小便小僧の銅像。「400年以上前につくられたこの銅像から出ている水について、ある新事実が発覚した」と言います。

観光客はもちろん、ブリュッセル市民までが「小便小僧の水は、再利用された綺麗ではないもの」という認識だったそうですが、実際は綺麗な水道水だったそうです。仲野さんは「1日当たりおよそ2,500リットルの水が、実に400年以上も無駄遣いされていた」と言います。
ブリュッセルでは、今後水を再利用できるように改修する方針を立てているほか、市内に複数ある、数百年前につくられた噴水でも同様の事例がないか、検査をおこなう予定だそうです。

人々にとって当たり前に存在していた小便小僧にまつわる常識が覆った事例から、イギリスの離脱が問題となっているEUについても言及。「EUができたころの世界地図と、10年後の世界地図がまったく異なるかもしれない」とコメントします。
さらに、「国際政治だけでなく、ビジネススポーツ、普段の生活についても何が起きるかわからない激動の時代」と仲野さん。「当たり前を疑ったり、検証したりすることが大事になってくるのかも」と述べていました。

----------------------------------------------------
【▷▷この記事の放送回をradikoタイムフリーで聴く◁◁】
聴取期限 2018年4月5日(金) AM 4:59 まで

スマートフォンは「radikoアプリ(無料)が必要です。⇒詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用頂けます。
----------------------------------------------------
“小便”は水道水だった…ベルギーの「小便小僧」400年もムダ遣い


(出典 news.nicovideo.jp)

“小便”は水道水だった…ベルギーの「小便小僧」400年もムダ遣い (2019年3月30日) - エキサイトニュース
中西哲生がパーソナリティをつとめるTOKYOFMの番組「クロノス」。3月28日(木)放送の「BREAKFASTNEWS」のコーナーでは、ジャーナリストの仲野博文さんに「ベルギー ...
(出典:エキサイトニュース)


ブリュッセル (カテゴリ ベルギーの地理)
(Maison du Roi) 市庁舎 (Hotel de Ville) 小便小僧 (Manneken Pis):1619年にジェローム・デュケノワ (Jerome Duquesnoy) によって制作された。毎日さまざまな衣装に着替える。 小便少女 (Jeanneke Pis) ヨーロッパの像 (Statue
50キロバイト (4,001 語) - 2019年2月25日 (月) 10:11



(出典 t.pimg.jp)


再利用の水かと思ったら、綺麗な水道水だったんですね!

<このニュースへのネットの反応>

「無駄遣い」かどうかは意見が分かれる。下手に「再利用された綺麗ではないもの」を使えば、最悪小便小僧が尿道結石になったかもしれないのだから。


まあそんな昔からあるものが今の作りと違うのは仕方ないんじゃないか?それを無駄遣いとは。当時はリサイクルとか重要ではなかったろうし。問題なのは現代に合わせてちゃんと管理されていなかった事だろう。


割とあからさまに細いホースが出てるんだな……


記事とはずれるけど公園で姉弟らしき子供が何で小便小僧しかないの何で男だけー?としつっこく質問して親らしき人が何故か周囲に謝ってたのが印象的だった


【朗報?】小便小僧の水、飲める


小便少女の像もあるんだよなぁ……


ちゃんと飲まないと。


そんなわけ無いだろう。だが可能性は否定できないな。


人が来る見世物に無駄はない。


噴水なんてそんなもんだろ・・・


まぁ普通は循環式にするんだろうけど当時は当然そんなもんなかったし切り替えるタイミング逃してただけやろ


必要経費で良いだろ


観光名所なら無駄遣いではなかろう


観光名所として一日2500リットルの水道代以上の経済効果があれば無駄にはならんよな。何を持ってして無駄と言ってるんだ?


循環式にしたら、レジオネラが心配。きっちり消毒した水を使うべきだから、これは無駄でもなんでもないのでは?


いや…清潔でない水を循環させて済むものを綺麗な水で使い捨ててたら無駄以外のなにものでもないのでは?排水をろ過して飲み水に戻すにもコストがかかるし


例の地図で現地見てみたが市街地のど真ん中。変に処理水使う機構組み込むより水道水が一番衛生的経済的だと思うが?(なお向かいにGODIVA)


400年間形状を保てているのだから、メンテナンスコストとしては上々なんじゃないの。しらんけど。


循環式って結構初期費用と人件費とメンテナンス時間かかるの考えると不経済よ?未処理の水は衛生上街中で噴射するのは良くない。結果水道水垂れ流しがトータルでベストなんよ。


上コメでもあるが、そもそも観光客呼び込めてるんだし赤字じゃなければ「無駄遣い」じゃないと思うけどな


てっきり、小便小僧の水が尿だと思ってる人がいるのかと思った。