関東には数え切れないほどたくさんの駅が存在します。そのため、似たような名前を持つ駅も少なくありません。しかし中には似すぎて紛らわしい駅名も存在するようです。
そこで今回は、関東の紛らわしい駅名について探ってみました。

1位 「霞ケ関」と「霞ヶ関」
2位 「青海」と「青梅」
3位 「武蔵小山」と「武蔵小杉」
4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「霞ケ関」と「霞ヶ関」!


一見同じように見えるこの2つの駅はどちらも「かすみがせき」と読みます。よく見ると“ヶ”の大きさが異なります。前者は東京都千代田区にある駅で、外務省財務省経済産業省をはじめとした中央省庁やその関連施設が多く立ち並ぶことで知られています。
一方後者は埼玉県川越市にある東武東上線の駅。見た目がほとんど同じだけに、ルート検索で間違えて入力してしまって驚いた経験がある人も少なくないようです。

2位は「青海」と「青梅」!


こちらもぱっと見たときに同じように見える2つの駅名。前者は青に“海”と書く、東京都江東区にある青海(あおみ)駅。そして後者は青に“梅”と書く、東京都青梅市にある青梅(おうめ)駅。
漢字が一文字違うとはいえ、海と梅は部首が異なるだけで見た目はとても似ているため、紛らわしいと感じている人が多数。実際にこの2つの駅を間違えてしまう人が多いそうです。

3位は「武蔵小山」と「武蔵小杉」!


前者は東京都品川区にある武蔵小山駅。そして後者は神奈川県川崎市中原区にある武蔵小杉駅。1位、2位の駅名と比べるとまだ2つの駅名は見分けやすいものの、気を付けたいのが駅の愛称。どちらも“ムサコ”の愛称で知られているため、「ムサコ集合」などと約束すると、集合場所を間違えてしまう可能性も……。

このように、関東には紛らわしい名前の駅名が少なくありません。気になる4位~46位のランキング結果もぜひご覧ください。

みなさんは、どの駅名が紛らわしいと思いますか?

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:1,825票
調査期間:2018年9月26日2018年10月10日
似すぎ!関東の紛らわしい駅名ランキング


(出典 news.nicovideo.jp)

似すぎ!関東の紛らわしい駅名ランキング - ニコニコニュース
関東には数え切れないほどたくさんの駅が存在します。そのため、似たような名前を持つ駅も少なくありません。しかし中には似すぎて紛らわしい駅名も存在するようです。
(出典:ニコニコニュース)



(出典 www.photolibrary.jp)


似た駅名がある駅で待ち合わせる場合は気をつけよう!!

<このニュースへのネットの反応>

4位以下のランク見たけど、こじ付け半端ないって


2位以下はよく見ろよと言いたくなるが1位はさすがにひでぇw まあ官庁街の方が有名すぎるから間違いにはすぐ気付くけど。


霞ヶ関と霞ヶ浦


下北沢と下北


1位は紛らわしいが、官庁街と東上線の途中駅という事ですぐに違うと気付きますが。


待ち合わせで使うなら霞ヶ関のように明らかに離れている場所や、浅草と浅草橋みたいに文字数が違うのは間違えやすいとは言えないだろう。やらかし事案が多いのは新丸子と下丸子、亀戸と亀有じゃないかね。


同じ場所だが、三宮と三ノ宮


地元民によると武蔵小杉の略称はムサコではなくコスギらしい。ムサコは武蔵小金井って思ってる人が多いとか。


亀戸と亀有はまじで同一場所だと思ってた


電車乗ってると わかってても一瞬ギョっとするから心臓に悪いw


ランキングになかったところだと、京成船橋と千歳船橋か


武蔵小杉、武蔵小山、武蔵小金井によるムサコ問題


1位は東京都と埼玉県 2位は海近の区と所沢より遠い市 3位は都内と神奈川県 どう間違うんだ


霞ヶ関は隣接地区だけど、字が違うって初めて知りました(恥)


リアルで移動しようと思ったらまず間違えないだろうけど、文字入力しようと思ったら結構間違えそうw


東武練馬から練馬まで歩くと1時間以上かかる


馴染みのない者からすればどれも紛らわしい。1位なんて特に。東京都と埼玉県にあるってわかってるなら間違わないだろうけど、それを知らずに「霞ヶ関」なんて言われりゃ間違うよ。なので馴染みのない人に駅名を言うにあたって「紛らわしいんだ」と覚えておいて、教えてください。こういうの大事だと思うな。


22位(「桜新町」と「桜木町」)は実際やらかしたことがある・・・


「御茶ノ水」と「新御茶ノ水」は同じ場所でんがな(笑)。


ちょっと方向性違うけど〇〇浦和も初めてくる人混乱必至