頼んだ仕事をなかなかやらない、すぐに口答えをする、何度言っても同じミスをする……。そんな”困った部下”に頭を抱えている人もいるのでは? 今回はマイナビニュース会員509名のうち、部下をもつ296名に「部下の言動に困ったことがあるか」聞いてみた。

Q. あなたに部下はいますか?

はい 58.2%
いいえ 41.8%

Q. (「はい」の方にお伺いします) 部下の言動に困ったことはありますか?

はい 72.3%
いいえ 27.7%

Q. (「部下の言動に困ったことはありますか」で「はい」の方にお伺いします) それはどんな言動でしたか。具体的に教えてください。(自由回答)
○敬語が使えない

・「タメ口をきく」(37歳男性/紙・パルプ/事務・企画・経営関連)
・「いつもタメ口で敬語がしゃべれない」(31歳男性/その他電気・電子関連/事務・企画・経営関連)
・「友達のように話されたとき」(44歳男性/海運・鉄道・空輸・陸運/技能工・運輸・設備関連)
・「タメ語でしゃべってくること」(35歳女性/ソフトウェア・情報処理/事務・企画・経営関連)
○「できません」

・「すぐに『できません』という」(61歳男性/その他/営業関連)
・「これはできません、あれはできませんとやってもいないのにすぐ言ってくること」(60歳男性/サービス/専門職関連)
・「教わっていないので、できません」(51歳男性/その他/その他・専業主婦等)
・「特定の人ですが、指示をしてもできない、時間がないと否定的な事ばかりで積極性がない」(57歳男性/食品/販売・サービス関連)
○口だけは達者

・「ビッグマウスで、できないこともできると言い、その後の努力なしで放置」(41歳男性/専門商社/技能工・運輸・設備関連)
・「まだ入って数カ月で『この方法は効率が悪いですよね』」(46歳男性/教育/事務・企画・経営関連)
・「意見しないでもらいたい」(51歳男性/ビル管理・メンテナンス/事務・企画・経営関連)
・「自分のアドバイスをまったく受け入れず、自分の主張ばかりしてくる部下がいる」(47歳男性/流通・チェーンストア/IT関連技術職)
○言うことを聞いてくれない

・「言うことを聞かない」(50歳男性/輸送用機器/技能工・運輸・設備関連)
・「言うことを聞かずに失敗する」(40歳男性/その他/その他技術職)
・「上司や先輩が何度も同じアドバイスをしているのに、まったく言うことを聞かない。言っていることと、やっていることが矛盾している」(48歳男性/ゲーム関連/販売・サービス関連)
○仕事が遅い

・「わかりましたと言って、まったく手を付けていない」(54歳男性/教育/専門サービス関連)
・「かなり長い期限を設けても、ぐずぐず言ってしない」(42歳男性/その他/事務・企画・経営関連)
・「仕事を快く引き受けるけど、遅々として進まない」(67歳男性/サービス/事務・企画・経営関連)
○すぐ休む

・「『今日、休ませてください』とよく連絡する部下」(29歳男性/建設・土木/事務・企画・経営関連)
・「ずる休みして、いちいち突発的休暇をとる」(32歳男性/輸送用機器/販売・サービス関連)
・「急に休暇を取得するとき」(33歳男性/官公庁/公共サービス関連)
○指示が理解できない

・「こちらの指示が理解できない」(41歳男性/専門店/営業関連)
・「こっちの言っていることが理解できない、反省しない」(53歳男性/教育/専門サービス関連)
・「説明しても『わからない』を繰り返す。説明も悪いのだろうけれども」(38歳男性/輸送用機器/IT関連技術職)
○すぐ「辞めたい」という

・「辞めたい、休みたいとすぐに言う」(62歳男性/銀行/事務・企画・経営関連)
・「叱ったらすぐ辞めると言い出す」(52歳男性/その他/その他・専業主婦等)
○その他

・「パワハラを連呼し、仕事をしない」(45歳男性/広告・出版・印刷/技能工・運輸・設備関連)
・「どんな時でも残業しない」(30歳男性/コンピューター機器/営業関連)
・「『もう帰っていいですか』と言って、引き継ぎをしないで帰ること」(59歳男性/ビル管理・メンテナンス/事務・企画・経営関連)
・「『上司(私)がうるさく、怒られるから〇〇を契約してください』と顧客にお願いセールスを行い、私に問い合わせがあった」(45歳男性/銀行/営業関連)
○総評

「困った部下」の言動に悩まされている人は7割超もいることが分かった。特に多かったのは「敬語が使えない」という問題で、上司だけでなくお客さんにもタメ口で話してしまうそう。本人は悪気なく、フレンドリーに接しているつもりなのかもしれない。

部下に仕事を振っても「できません」「やりたくない」などと言い、拒否されることも多いという。「教わってないので、できません」「今忙しいので他の人に仕事を振ってもらえますか」など、何かと理由をつけ抵抗してくるそう。

自己中心的で協調性のない部下も多く、「自分の都合しか考えていない」「身勝手な言い訳ばかり」「ゆとり世代で、言われたこともなかなかやらない」といったため息も。無理に仕事を押し付けると「パワハラ」として訴えられかねないため、上司としては対応が難しいところのようだ。

その他、「挨拶できない」「時間にルーズ」「自分で考えない」「すぐに拗ねる」など部下に対する不満が多数寄せられた。「手のかかる子ほどかわいい」という言葉もあるが、困った部下に関してはストレスに感じることのほうが多いようだ。

調査時期: 2018年12月29日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 509名
調査方法: インターネットログインアンケート

※写真と本文は関係ありません
Yumi

画像提供:マイナビニュース


(出典 news.nicovideo.jp)


(出典 livedoor.blogimg.jp)


「言うことは聞かない」ほかに「急に休む」など!!

<このニュースへのネットの反応>

自分の教育できない無能さを部下のせいにしてるだけ


別の項と行間開けろよ、ちょっと読みづらいぞ


記事の具体例の中の「意見しないでもらいたい」とか「どんな時でも残業しない」とかいうのは如何なものかと。これは上司側が至らないのではないかという気がする


一番困るのは報告で嘘を吐かれる事だ。取り返しつく段階でのフォローの機会を失うから。


自分が尊敬されてないだけで他の人にはちゃんと敬語を使える可能性について。


「自分の教育できない無能さを部下のせいにしてるだけ」と自分の無能を責任転嫁するを追加した方がいいね。片方のいい分だけでは何も判断できないから、上司視点からの意見はこういうのがあると認識すればいいだけだよ。


この手の話題は多いが、その場の状況を見ないとなんともいえない。返事もしない、という手合いが増えているのは事実だけど。


できませんっていってくれるだけマシなんだよなあ・・・部下なんだから教えるだけだぞ


「教わってないので出来ません」はその通りだろ。「指示を理解しない」もそうだけど、ちゃんと理解できるように教育してから文句言え。


中身のない見栄っ張りは多弁だね


残業は会社から頼む物だ


部下が*なのは上司が*だからだぞ。まぁそうでないケースもあるかもしれんが、それならそんな部下を採用した人事の責任だ。


職場でため口なんて無理。馴れ合い嫌だから部下でも敬語で話してるのに…


「すぐに『できません』という」それアンタの指導力不足だろ? 「まだ入って数カ月で『この方法は効率が悪いですよね』」事実だから腹立っただけだろそれ。「意見しないでもらいたい」独裁者にでもなりたいのかアンタ?


言い訳を見てる限り上司が無能なんだろうな


上司が無能なだけ、有能な上司は無能な部下が付いても有能に育て上げる。部下なんて最初から無能な人なんて居ない。育て方が下手だから無能になる。どんな奴が来ても部下は部下。部下なんて使い方しだいで優秀になる。上司自身見つめなおせば、答えはそこにある。


社長で言えば。立て直した「ライザップ」と、今まだ「ペッパーランチ」同じ状況になりつつある「いきなり!ステーキ」のあの社長。書かなくてもどちらが有能か判るよね。


分からないことを人に頼む事のなにがいけねーんだよわからない人間には優しくするのが筋だろ。人が人に優しい社会ってやつまあ俺はその上の神だけどなホント胸*悪いわ。あーイライラする。開示しよっかな。開示。思い出すと腹立つわ。核でも撃つか


「教わっていないのでできません」は「じゃぁ教えるから覚えて」と返したらやるのだろうか?なお俺は「わからないので教えてくれますか?」と言ったら「自分で考えろ」→「余計なことはするな」→「言われなきゃ何も出来ないのか」(以下ループ)を喰らったことがある


部下の態度をどうこう言いたいのはわかるが、他人に問うならまず自分を問い正せるか?「先輩ってだけで偉い、敬語使われて当たり前」などと勘違いしてないか?日本人よ、文句言っていいのは、言われる覚悟がある奴だけだ。