中国が打ち上げた無人探査機「嫦娥(じょうが)4号」が中国時間3日午前10時26分(日本時間同11時26分)、世界で初めて月の裏側に着陸した。写真は探査機が撮影した月の裏側=3日、中国国家宇宙局提供 【AFP時事】



(出典 news.nicovideo.jp)

探査機 (無人探査機からのリダイレクト)
サーなどを備え、また場合によってはそこから得たデータを分析する能力も持つ。人間が乗るものを「有人探査機」と呼び、自動機器だけで構成されたものを「無人探査機」(→無人機)と呼ぶが、この他にも利用される場所にもよって様々な区分けがあり、その用途にもよって機能は様々である。
6キロバイト (844 語) - 2016年6月1日 (水) 02:36



(出典 pbs.twimg.com)


月の裏側ってこんな感じなんですね!!

<このニュースへのネットの反応>

火星探査とかしてるのに月の裏側に着陸するのが世界初ってのも不思議な感じするよね


今回はCGじゃ無いんですね


トランスフォーマーはいないみたいですね・・


月の地表って、こんな色だっけ?


月の裏側を領土化するのか?


「中国は月の裏側で発見したものを隠してる!」っていう陰謀論が出てくると予想


何故だかわからないが、羨ましいと思わなかった。


電源は何なの?原子力?


すごいでち。決して地球が見えない場所なのに、どうやって通信してるんでち?


うがった見方かもしれないけれど、地面が綺麗に撮れてる割に、空(宇宙)の部分に星の瞬きが一切見えないように思うんだが、なぜだろう?裏側だけに、撮影の際に光量が足りず見えないとかかね??


決して地球が見えない場所なのに、どうやって通信してるんでち?←中継衛星「鵲橋(じゃっきょう、Queqiao)」を使っているらしい。


まるでソ連とアメリカが対立していた時代みたいだぁ…。確か結末は…ソ連崩壊?


石を持ち帰ってきたらけっこういい値段で売れるみたいですよ。


BETA「そろそろ俺ん家にも来ないかな」


今の月の位置よう分からんが地球から見て新月の時に撮ったら星は見えんやろ


なんか、もう、いろいろと中国に抜き去られてるな……。


これは、素直にすごいわ。


これ、中国の宇宙ステーションではCG場面流して拍手してたのが笑ったwこの写真だけじゃなく、動画早く見せてほしい。みんな興味あるんだからな


月に日本が「かぐや」を打ち上げ、中国が「嫦娥」を打ち上げる。ちょっと感慨深い


一つには月の裏側だと自転がないから常時通信が行えない事もあった。月の軌道も通信衛星(支那は打ち上げたらしい)をずっと乗せておけるほど安定しない、というのもある。バッテリーの面もあるのでこれはずっと稼働はできないミッション。その時間の中でどれだけ成果を得られるか。失敗したらただの予算の無駄遣いで終わるw


凄いとは思うんだが、どうしても中国のやることなので一時期の「月面着陸ねつ造」が頭をよぎる


gokak<地球・月ラグランジュポイント2(月の裏側にあるラグランジュポイント)に中継専用の衛星をわざわざ打ち上げたらしい。(Wikipedia 鵲橋 (探査機) 他英語版のChinese Lunar Exploration Programより)


アメリカvs中国のムーンウォーズがはじまるのかなぁ?


嫦娥よ、見てるか!?


過去に宇宙関係の偽装や疑惑が絶えない国ではあるが…昔の近未来SFのような中華系文化が宇宙文化の大半を占めている世界観への足掛かりにされるのだろうかとか思うとちょっと興味深い